かあさんの秘密基地

好奇心のかたまりのかあさんの秘密基地

やらなきゃを手放してみてた:手放す勇気と障害と効果

やらなきゃを手放してみた

自分の言葉が思った以上に刺さった

昨日「お片付けと株の損切りの共通点:未来を見据えて手放す勇気」を書いた

 

kaasan-no-himitukichi.com

 

共通点が思い浮かんでしまったので、ブログに書いたが

思った以上に自分の心に刺さった(笑)

損切り

 

きっとブログに書くことによって頭の中が整理されたのだろう

 

実はずっと見るたびに「う~ん…やらなきゃ」

と心に重くのしかかっていた物があった

 

それは

買う時は

「やりたい!」と思って買った趣味の手芸品

でも作ることが出来ずにいた

そして気が付いたら

「やりたいんだけどな~」になりそのまま放置され

「やらなきゃいけないんだけど~」になり

とりあえずと部屋の隅に置かれ

買ったままの物がいつの間にか風景になった

しかし風景になったはずなのにその風景は

「ず~ん」という重いエネルギーを送ってくる

 

もう作らないか~?

出来ないなら手放す?

そしたらすっきりする?

どうにかしなきゃな~

どうすればいい?

捨てる?

さすがに新品だし…まったく手を付けてないし…捨てるのは…

誰かにあげる?だれに?いないか

う~ん…作ればいいか

でも時間が…

もうあの時の情熱はない

まあまあの値段出したんだよね~

もったいないな~

でももうやらないよね~

どうしよう…う~ん…

 

ー思考停止ー

 

こうなると、もはやどうしたら心が痛むことなく円満に手放すことが出来るかを考えている

 

そうだ思い切って損切りしよう

 

「やらなきゃいけない」を捨てよう!

「やらなきゃいけない」を捨ててみよう!と思いついた

 

そう考えたら色々なものが頭の中に浮かんだ

 

本・・・読まなきゃいけない

放置された物・・・片付けなきゃいけない

趣味の手芸品・・・作らなきゃいけない

健康器具・・・運動しなきゃいけない

食べもの・・・食べなきゃいけない

 

かあさんは考えた

一度リセットしたらどうなるか実験してみようと

どうなるんだろう?

ちょっとワクワクした

 

しかしそのワクワクは、物を前にするとすぐに「でもどうしよう…」に変わった

 

そして気が付けばどこかに仕舞えないか隠し場所を探し始めていた

 

その時ちょうどお片付けを手伝っているお友達から連絡が来た

そして事の流れを話し

「今隠し場所を探してたところ(笑)」

というと、友達は

「そっかぁ。一緒でホッとした(笑)隠したくなる気持ちわかる~」

と言ってくれた

 

かあさんは友達の共感に元気をもらった

そしてかあさんはもう一度物と向き合うことにした

とういか、物との別れ方を探った

 

そしてかあさんは気が付いた「幼稚園!」

確かこの時期「バザー」があるはずと

 

そしてまた違う友達に連絡を取った

バザーはこれからだそうだ

やったー!バザーに出そう!

友よ!ありがとう!

本当感謝します!

 

ということで、無事バザーに寄付することになりました

 

そしてバザー品として受け取ってくれることになった友達に

「趣味の物ってなかなか手放せなくてね~。本当にありがたいよ~」というと

「好きで買ったものを捨てるだけって寂しいもんね。」

と言ってくれた

本当にいい人に引き取ってもらえて良かった

 

その先は貰い手がなくて残念ながら廃棄になったとしてもしょうがないと思っている

 

無事円満に手放すことが出来たのですが、もう一つ気がかりなことが…

夫がその物を手放すことになんて言うか…

 

そしたら

「バザーに出せるなら良かったね」と

意外に優しい言葉が返ってきてかあさんは安心した

 

夫もずっと置きっぱなしになっているのを見て

「これどうするんだろ~」と思っていたのだろう

 

物を手放すときにあらわれる障害

お片付けをすると必ず要らないものが出てくる

 

その時は必要だったんだけど今は必要ない物

 

本当に悩む

 

手放したいんだけど、どうやって手放すか

どうしたら心苦しくなく、出来るだけ罪悪感を少なく手放せるか

 

手放す方法

  • 捨てる
  • 誰かに譲る
  • 売る

 

手放す判断が出来ても、意外にその後が大変である

 

捨てる

捨てると判断しても

  • どうやって捨てるのか
  • ごみの日までどうやって保管するか
  • ごっちゃりした袋をごみの日まで見るのもなかなかストレス
  • 分別方法は間違っていないか
  • ごみの日に無事持って行ってもらえるか
  • 粗大ごみの場合どうやって持っていこうか

等など

手放す判断も大変ですが、処分できるまでも本当に大変です

 

譲る

誰かに譲るといっても

  • 誰に譲ろう
  • 誰がもらってくれるだろうか
売る

売るにしても、

  • 店舗に持っていく?
  • フリマサイトで売る?
  • 店舗に持って行っても、「これはちょっと」なんて言われるとちょっと残念な気持ちになるし(笑)
  • フリマだと手間かかるし、なかなか片付かない

 

粗大ごみ

粗大ごみに至っては、本当に大きいものだと現実逃避したくなるくらい悩みます

  • どうやって出す?
  • どこに出す?
  • どうすればいい?などなど

 

判断の連続で本当にお片付けは疲れる

 

きっとみんな要らないものは処分しなければいけないとはわかっている

しかし、物を手放すためには沢山の障害を乗り越えなくてはいけない

そして障害を乗り越えようと思っても意外にあれこれ考えると面倒な事ばかりで

そして思考停止からの放置

 

かあさんはお片付けは大好きだけれど

今日の趣味の物は罪悪感のレベルがひどくてなかなか「損切り」出来なかった

自分で言ったのに(笑)

 

しかし、「損切り」と「お片付け」の共通点という考え方も間違ってはいない

芯を食いすぎて強烈に心に刺さった

自分で言ったのに(笑)

 

でも、そのおかげで

やらなければと思った

決着をつけなければ

損切りをしなければと思った

 

しかし実際は思った以上に決心がつかず何回も物を見直した

かなりの心の痛みと手間と時間がかかった

 

疲れた

 

でもやっぱりお片付けが好き

しかし大変だけど物が無くなると空間がスッキリする

心もスッキリする

 

大変だけど効果は大きい

だからやめられない

だからお片付けが大好きだ

 

しかし今回どうしても手放せなかったものがある

静かに保留BOXに入れた(笑)

 

 

かあさんのお片付けはまだまだ続く

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました